- ホーム
- 地域医療連携室
国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室のご案内
当院へ患者様をご紹介いただく際、スムーズな外来受診(診察・各種検査の調整及びご案内)および迅速なご入院をしていただくために、地域医療連携室はご紹介窓口としての任務を担っております。
地域医療連携室の連絡先
- 電話番号
- 047-375-1128(地域医療連携室直通)
- FAX番号
- 047-372-6225(地域医療連携室直通)
外来
- 外来受診のご予約/ご案内
-  内視鏡検査(上部/下部)
 上部消化管内視鏡検査申込書
 放射線検査(各種レントゲン/MRI/CT)
入院
一般病棟入院患者様 ご紹介について
- ※SAS(睡眠時無呼吸症候群)の検査入院は電話予約可。
- ※急性期治療の必要がある場合は、まず地域医療連携室へご連絡ください。
- 
        ① ご担当の方より国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室にご連絡をいただく 
 氏名・生年月日・疾患・ご紹介診療科 患者様の状態・キーパーソン等の聴き取り
- 
        ② 患者様の情報をFAXでいただく 
 ①診療情報提供書 ②看護サマリー(ADL表)等
- 
        ③ 担当医師に確認をとり、入院の可否を決める 
- 
        ④ 入院が決まれば、転院の日程調整を行う 
 当院から転院日調整の連絡を入れます
- 
        ⑤ 入院 
 持ち物:診療情報提供書(原本)、看護サマリー・画像等
- ※患者様の状態・ご相談内容によっては、お受け入れできない場合もございます。
- ※当院は急性期一般入院料2を算定しています。
回復期リハビリテーション病棟入院患者様 ご紹介について
- ※回復期リハビリテーションへ転院希望の場合はすべて地域医療連携室へご連絡ください。
- 
        ① ご担当の方より国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室にご連絡をいただく 
- 
        ② 連携室にて、患者さまの情報聞き取り 
- 
        ③ 情報提供 
 (診療情報提供書・看護サマリーは、地域医療連携室までご提出下さい。)
- 
        ④ 院内検討 
 (院内で検討した後、入院の可否をお返事致します。)
- 
        ⑤ 入院可能 
 (病棟見学ご希望の方は、ご家族様より地域医療連携室までご連絡下さい。)
- 
        ⑥ 入院が決まれば、転院の日程調整を行う 
- ※回復期リハビリテーション病棟には、対象疾病がございます。
- ※患者様の状態・ご相談内容によっては、お受け入れできない場合もございます。
療養病棟入院患者様 ご紹介について
- 
        ① ご担当の方より国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室にご連絡をいただく 
- 
        ② 連携室にて、患者さまの情報聞き取り 
- 
        ③ 地域医療連携室より 
 『日常生活動作(ADL)及び医療処置に関する情報』をFAXいたします
- 
        ④ ご記入いただいた『日常生活動作(ADL)及び医療処置に関する情報』を情報提供書・検査データ・看護サマリー・内服内容を合わせてFAXしていただく 
- 
        ⑤ 院内検討(院内で検討した後、入院の可否をお返事致します。) 
- 
        ⑤ 家族面談・病棟見学 
- 
        ⑥ 入院が決まれば、転院の日程調整を行う 
- ※患者様の状態・ご相談内容によっては、お受け入れできない場合もございます。
結核病棟入院患者様 ご紹介について
- ※排菌が確定されている患者様(喀痰:塗沫陽性、PCR陽性)のみ対象となります。
- 
        ① ご担当の方より国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室にご連絡をいただく 
- 
        ② 連携室にて、患者様の情報を聞き取り 
- 
        ③ 地域医療連携室より『結核患者連絡』をFAXいたします 
- 
        ④ ご記入いただいた『結核患者連絡票』を情報提供書・検査データ 
 看護サマリー(入院患者様のみ)・結核発生届を合わせてFAXしていただく
- 
        ⑤ 結核担当医師が入院の適否を判定 
- 
        ⑥ 入院が決まれば、転院の日程調整を行う 
- ※入院の適応となった場合、地域医療連携室担当者より入院日時・当日ご持参いただく物等ご説明いたします。
- ※結核疑いのお問い合わせについても地域医療連携室に一度ご連絡ください。
 医師の都合等により診察していない場合があります。
糖尿病教育入院の患者様ご紹介について
- ※糖尿病教育入院(2泊3日・1週間)は電話予約が可能です。まず地域医療連携室へご連絡ください
- 
        ① ご担当様より当院の地域医療連携室へお電話でご連絡いただきます 
 氏名・生年月日・疾患・ご紹介医療機関、診療科・患者様の状態等をお聞きします
- 
        ② 患者様の情報をFAXでいただきます 
 ・診療情報提供書 ・糖尿病問診票(当院規定)
- 
        ③ 当院担当医師に、確認いたします。その後、入院の日程の調整(当院から入院日調整の連絡をいれます。) 
- 
        ④ 入院 持ち物:診療情報提供書(原本)、糖尿病問診票、検査データー、画像等 
国際医療福祉大学市川病院 地域医療連携室
 電話 047-375-1128(直通)
		  FAX 047-372-6225(直通) 
透析
- 外来(月水金/火木土、送迎応相談)
- 入院(結核患者様含む)