外来受診について

外来受診の流れ

初診の方

本館1階総合受付前の記帳台に備え付けの書類(診療申込書・問診票)に必要事項をご記入のうえ、マイナンバーカード(マイナ保険証)または保険証を添えて総合受付窓口へご提出ください。
他の診療所・病院から紹介を受けた患者様は、「紹介状(診療情報提供書)」も併せてご提出ください。

交通事故や仕事中のけがなどの場合、受付の際にその旨をお申し出ください。わからないことがございましたら、受付スタッフまでお気軽に声をお掛けください。

※交通事故や労働災害の場合、一定のお手続きが完了するまでは、保険分も含めた全額を自費でご負担いただくこともございます。

再診の方

本館1階の総合受付にお越しいただき、窓口に診察券・予約票(お持ちの方)をご提出ください。
今月初めてご来院される方には、マイナンバーカード(マイナ保険証)または保険証の提示をお願いしております。また、保険証やご住所などに変更のある方は、受け付けの際にその旨をお申し出ください。
ご不明の場合は、お気軽にスタッフに声をお掛けください。

※マイナ保険証で受診する場合は、「限度額適用認定証」は不要です。

診療までの流れ

本館1階での受け付け後、診察前に採血・採尿・レントゲンなどの検査がございます患者様は、検査部門にお越しください。検査後に再度、総合受付までお越しください。

※検査をお受けになる患者様には、検査の目的や結果についてより良くご理解いただくため、「検査のご案内」を作成しましたので参考にしてください。

お会計までの流れ

診療が終わりましたら、黄色いファイルを本館1階会計窓口にお出しください。
計算終了後、会計窓口前のモニターに受付番号を表示いたしますので、お会計をお願いいたします。

会計窓口 9:00~17:00

お薬がある方へ

院内調剤にてお薬をお渡しする方には、会計の際、領収書とともに「お薬引換券」をお渡しいたします。
薬局カウンター上のモニターに、お薬引換券に記載されている番号が表示されましたら、引換券を薬局にお出しください。交換でお薬をお渡しいたします。

受け取り時間 9:00~17:30