呼吸器外科
山口 学(やまぐち・がく)
YAMAGUCHI Gaku
呼吸器外科部長、医局長
国際医療福祉大学 病院准教授/医学部講師
呼吸器外科
東京医科大学卒、医学博士
前東京医科大学病院呼吸器甲状腺外科分野助教
日本呼吸器外科学会認定評議員・専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡指導医・専門医、日本気管食道科学会認定気管食道科専門医、日本呼吸器学会呼吸器指導医・専門医、日本外科学会認定外科指導医・専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医
呼吸器外科専攻であるが、呼吸器内視鏡も積極的に行っており、呼吸器悪性疾患・良性疾患ともに、診断から治療まで携わっている。医療の進歩により治療の選択肢が複雑化するなか、できるかぎり多数の治療の選択肢の提示とわかりやすい説明を心がけている。
中嶋 英治(なかじま・えいじ)
NAKAJIMA Eiji
国際医療福祉大学 病院教授
呼吸器外科(肺がん手術、縦隔腫瘍、気胸)
東京医科大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学三田病院呼吸器外科部長、元東京医科大学茨城医療センター呼吸器外科、元戸田中央総合病院呼吸器外科、元東京医科大学八王子医療センター呼吸器外科、元船橋市立医療センター呼吸器外科、米国University of Colorado Health Science Center 留学
日本外科学会認定指導医・外科専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、肺がんCT検診認定機構肺がんCT検診認定医、緩和ケア研修修了
肺がん治療では、患者様の状態にあわせて外科療法(手術)、化学療法(抗がん剤治療)、放射線療法を組み合わせた集学的治療をご提供している。肺からの空気もれによって生じる気胸や縦隔腫瘍に対しても、診断および治療のために必要な手術を行っている。常に呼吸器疾患における国内外の新しい知見を取り入れ、他科とも連携し、質の高い医療を推し進めている。
金井 晴佳(かない・はるか)
KANAI Haruka
国際医療福祉大学 病院助教
呼吸器外科
東海大学卒、東京医科大学大学院医学研究科 医学博士
前新座志木中央総合病院呼吸器外科
日本外科学会認定外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定気管支鏡専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医
気胸、膿胸、肺がん、転移性肺腫瘍、縦郭腫瘍などの診断および治療に携わってきた。患者様およびご家族様にとって、よりわかりやすい説明と丁寧な診療を心がけている。
守尾 篤(もりお・あつし)
MORIO Atsushi
非常勤
呼吸器外科(肺がん、気胸、縦隔腫瘍)
神戸大学卒
順天堂大学呼吸器外科非常勤講師、小張総合病院呼吸器外科部長
前三井記念病院外科
日本胸部外科学会認定指導医、日本外科学会認定指導医・外科専門医、日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医、日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科専門医、日本がん治療認定医機構暫定教育医・認定医
呼吸器外科の主な疾患である肺がん、縦隔腫瘍などの腫瘍性疾患、気胸、膿胸や肺化膿症などの手術や診療のほか、重症筋無力症に対する拡大胸腺切除術など、年間150例以上の手術を行っている。また、結核、喘息、肺気腫などの呼吸器疾患にも幅広く対応している。