医師案内

リハビリテーション科

角田 亘(かくだ・わたる)

KAKUDA Wataru

副院長
国際医療福祉大学 成田病院
国際医療福祉大学 医学部
リハビリテーション医学教授(代表)

リハビリテーション科

東京慈恵会医科大学卒、医学博士
前国際医療福祉大学市川病院病院長、元国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション科副部長、元東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座准教授、元Stanford大学脳卒中センター客員研究員、元国立循環器病センター内科脳血管部門専門修練医・レジデント
日本リハビリテーション医学会認定指導医・リハビリテーション科専門医、日本神経学会認定指導医・神経内科専門医、日本脳卒中学会認定脳卒中専門医、日本内科学会認定内科医、日本抗加齢医学会認定抗加齢医学専門医、義肢装具等適合判定医、身体障害者福祉法第15条指定医、難病指定医

リハビリテーション科専門医として、さまざまな疾患・病態に対するリハビリテーション医療を行ってきた。特に、脳卒中やパーキンソン病などの神経疾患に対するリハビリテーションが専門で、ボツリヌス毒素治療や高次脳機能障害のリハビリテーションにも精力的に取り組んでいる。

久保 仁(くぼ・じん)

KUBO Jin

リハビリテーション科部長
国際医療福祉大学 病院准教授

リハビリテーション科(脳神経リハビリテーション、リハビリテーション医学全般)

獨協医科大学卒 医学博士
前南東北第二病院神経内科・リハビリテーション科、元財団法人脳神経疾患研究所総合南東北病院神経内科(科長)、元獨協医科大学病院神経内科(外来副医長)
日本神経学会認定指導医・神経内科専門医、日本内科学会認定内科医、日本リハビリテーション医学会認定臨床医、難病指定医、身体障害者福祉法指定医臨床研修指導医講習会修了、脳梗塞rt-PA適正使用講習会修了、回復期リハ病棟専従医師講習会修了

大学卒業後、神経内科医療に携わってきた。特に、脳卒中、神経難病を得意としている。前任地では急性期・回復期リハビリテーションにかかわることで、リハビリテーションの重要性・面白さを再認識した。患者様に寄り添いながら、最新のリハビリテーションをご提供していけるよう考えている。

赤居 正美

赤居 正美(あかい・まさみ)

AKAI Masami

非常勤
国際医療福祉大学大学院 教授

リハビリテーション科

東京大学卒、医学博士
元国立障害者リハビリテーションセンター病院長、元東京大学医学部附属病院リハビリテーション部副部長、元筑波技術短期大学理学療法学科教授
日本整形外科学会認定整形外科専門医、日本リハビリテーション医学会認定リハビリテーション科専門医・指導医

各科からのリハビリテーション依頼症例につき、治療方針・獲得目標の設定を行い、リハビリテーション処方をチェック、併せてリスク管理も行っている。

尾﨑 尚人(おざき・なおと)

OZAKI Naoto

非常勤

リハビリテーション科

千葉大学卒
前東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科
日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医、日本医師会認定産業医、音声言語機能等判定医、義肢装具等適合判定医、ボツリヌス療法施注資格、嚥下障害実習研修会修了、回復期リハ専従医師講習会修了

脳血管障害・神経難病・サルコペニア(筋力減少)による摂食嚥下障害、痙縮治療、失語症、復職支援を中心に携わってきた。外来診療を中心に、質の高いリハビリテーション医療・医学を実践することで、多くの患者様のお役に立ちたいと考えている。